月下美人

8月15日 21時ごろ 中央廊下には甘い香りに誘われて皆様がお集まりいただいたその先には・・・

直径20~25㎝ほどの大輪の白い花をさかせ、よい香りを一面漂わせてる月下美人の姿がありました。

夜になると大きな白い花を咲かせる月下美人はサボテン科・クジャクサボテン属のサボテンの仲間です。

DSCN9481.JPG DSCN9483.JPG DSCN9493.JPG DSCN9501.JPG DSCN9519.JPG DSCN9529.JPG DSCN9520.JPG


ふうせんかずら

ふうせんかずらは小さい花を咲かせた後、風船の形をした袋状の可愛らしい実をつけます。

その種子は、ハート形の白い模様がとてもキュート♡

今年の夏は、ふうせんかずらのグリーンカーテンで涼しさアップ!

涼しげな茄子のレモンゼリーを添えて、いこいの杜でティ―タイムなどいかがでしょうか?

DSCN9466.JPG DSCN9468.JPG DSCN9445.JPG


夏野菜

今年も美味しい夏野菜の収穫の時期を迎えようとしています。

夏野菜には、カロチン・ビタミンC・ビタミンEなどを多く含む野菜が多く夏バテなどに効果が高いそうです。

ローズヴィラ水戸ではどんな夏バテ解消メニューが出るのでしょうか?

今からお献立が楽しみです♬

 

DSCN8289.JPG DSCN9361.JPG DSCN9364.JPG DSCN9367.JPG


紫陽花

今年は、空梅雨となり蒸し暑い日が続いています。

紫陽花のお庭を歩けばこの時期だけの風情を感じられることでしょう!

紫陽花や藪を小庭の別座敷 芭蕉

DSCN9202.JPG DSCN9204.JPG DSCN9206.JPG DSCN9210.JPG


いこいの杜

いこいの杜には、ご入居様が手作りされた「七夕飾り」が藤棚に飾られ、森の中に吹き抜ける心地よい風が七夕飾りをなびかせています。

DSCN9182.JPG DSCN9185.JPG

DSCN9186.JPG


バラまつり

晴天に恵まれた日曜日バラ祭が開催され、みとちゃん・いきいき黄門さまが遊びに来てくれました。色とりどりのバラが咲き誇り芳香な香りを放っていました。「焼きそば」「スムージー」などご入居様・来場者の方に提供し楽しいひと時を過ごされました。

DSCN8896.JPG DSCN8892.JPG DSCN8898.JPG DSCN8906.JPG DSCN8930.JPG DSCN8933.JPG DSCN8935.JPG DSCN8936.JPG 

(さらに…)


新緑

皆様からの応募により「いこいの杜」と名づけられました裏山公園が完成しました。

これからの季節、新緑を迎え皆様のいこいの場所になることでしょう!

そよ風を感じ小鳥さえずりを聴きながらティータイムを楽しんでみてはいかがでしょう

DSCN8702.JPG DSCN8707.JPG DSCN0494.JPG

5月22日 日曜日 バラ祭が開催されます。

今日現在の「バラ園」の様子です。まだ固いつぼみではありますが、色とりどりのバラが咲き誇ることでしょう!

ぜひ、遊びにいらしてください! お待ちしております。

DSCN8716.JPGDSCN8724.JPG DSCN8723.JPG

八重桜が満開となりました。上を見上げると大きな花が鈴なりになっています。

いにしえの 奈良の都の 八重桜 今日九重に 匂ひぬかな (百人一首より)

DSCN8725.JPG DSCN8726.JPG DSCN8729.JPG

お庭ではご入居様が丹精込めて育てた盆栽がたくさんあります。

今回は、山藤が見ごろでしたのでご紹介させて頂きます。

DSCN8731.JPG DSCN8733.JPG


八重桜・シバザクラ

毎年ゴールデンウイークの頃に満開を迎える八重桜が早くも満開となりました。

花はやや大きめでふっくらとした形から「ぼたんざくら」とも呼ばれいます。

大阪市造幣局の「桜の通り抜け」はこの八重桜の開花時期に行うことが多いそうです。

DSCN8542.JPG DSCN8543.JPG 

ローズヴィラ水戸にお越しの際は、ピンクの建物・道路沿いに咲き誇る「シバザクラ」を目印にお越しください。

DSCN8546.JPG


春花

暖かい日が続き、B棟裏庭の桜の木も満開を迎え木の下には、「つくし」も顔を出し始めました。

皆さんも裏庭をお散歩してみてはいかがでしょうか!

DSCN8362.JPG DSCN8365.JPG DSCN8367.JPG DSCN8369.JPG

ご入居様が丹精込めて育ててくださいましたチューリップが咲き誇り、色とりどりの花は私たちを楽しませてくださいます。

DSCN8412.JPG DSCN8454.JPG DSCN8456.JPG DSCN8423.JPG DSCN8354.JPG DSCN8453.JPG


もうすぐはるですね

ローズヴィラ水戸のお庭にも春がやってきました。

河津桜も満開を迎え並木道を彩っています。素敵な散歩道を皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか!

DSCN0286.JPG DSCN0289.JPG 

ご入居様のご家族から頂きましたチュウリップの芽が元気よく出てきました。

どんな種類のチュウリップが咲くのか今から楽しみです。

DSCN0292.JPG 

東屋でお茶をいただきながら、木々の息吹を感じてみてはいかがでしょう!

きっと素敵な時間がゆっくりと流れることでしょう

DSCN0297.JPG DSCN0302.JPG DSCN0322.JPG DSCN0323.JPG DSCN0324.JPG 

枝垂れ梅の別名「ニオイグサ」 一歩梅園に足を踏み入れると流れるように優雅に伸びた枝の咲く花からは微風にのり梅の香りが漂っています。

DSCN0316.JPG DSCN0319.JPG DSCN0320.JPG