ローズヴィラ水戸にはたくさんのお花が咲いています。
ナデシコ、マコバラ、ジャーマンアイリスが満開です。
今年もパパイヤの木を中庭に5本植えました。
まだ小さい苗木ですが、収穫時期の秋には約2メートルほどの大きな木になり、写真右のような実をつけてくれるそうです。
縄文時代より好んで食べられていたという長い歴史のある山の果実だそうです。
どんな実がなるのか今から楽しみです♪
今年も梅と桜が満開になりました。
白加賀、緋寒桜、ソメイヨシノ、八重桜など、苑内見渡す限りピンク色に染まりました。
苑内の柿の木です。あま~い柿かな?ちなみにカラスは素通りしてました!!
苑内のもみじです。寒さも増してきてようやく色付いてきました。
苑内の皇帝ダリアです。高さ約3メートルから咲く花びらはまさに皇帝です。
季節の花が咲き始めました。
バラ園が見頃です。6月5日 午前10時からお茶とクッキーを食べながら、入居者の皆様や外部からのお客様と一緒にバラを楽しみました。
テッセン、マツバウンラン、ジャーマンアイリスなどなど、一面に咲き誇っています。