|
---|
はい、できます。体験入居室は一般居室棟にあります。ご予約済みであったり、施設の準備もありますので、お早目にお申し出ください。ただし、ご入居者の病状や体調によりお断りする場合がございます。事前に「ご入居者相談担当の広木」又は総務課までご連絡をお願い致します。 |
|
---|
1年方式があります。 これは、ご高齢な方・また今後の生活についてよく決まっていない方などがお使いになっております。 1年間ですので、1年後にもう一度ご家庭に戻っても、また一般居室棟は10年方式に、介護居室棟は5年方式に 切り替えることもできます。病院から余命数ヶ月の方のご紹介もあります。 |
|
---|
返還金制度がございます。 詳しくは一般居室棟「入居時と毎月の費用」、介護居室棟「入居時と毎月の費用」をご覧下さい。 |
|
---|
当苑では、〈公益社団法人 全国有料老人ホーム協会〉取扱いの入居者生活保証制度に加入しております。 入居者生活保証制度とは、事業者が入居者との契約に基づき、入居者1人当たり4.3万円から20万円の拠出金を事業者が負担することにより、事業者が万一倒産などの事態になり入居契約終了時の前払金の返還対象金額が返還されない場合に、入居契約者に対し500万円を限度として前払金未返還額を支払う制度になります。前払金残高が無くなった場合でも入居者の全てが退去せざるを得なくなり、入居契約を解除した場合には100万円が保証されます。 ※〈公益社団法人 全国有料老人ホーム協会〉については、こちらをクリックしてください。 |
|
---|
ご相談に応じます。お問い合わせください。 |
|
---|
いいえ、含まれません。 治療費や入院費など医療保険の自己負担金は、入居者のご負担となります。 |
|
---|
はい、ございます。 一般居室棟では、医師の意見を踏まえ、ご本人や身元引受人のご同意を得て、一時介護室で介護を行なう場合があります。 一時介護室は、健康管理室の近くにございます。 介護居室棟は、介護専用棟になっておりますので同じ居室で介護をさせていただきます。 |
|
---|
介護保険の申請を行いますと、介護保険で決められている介護サービスを受けることができます。自己負担額は所得によって1割から3割までに区分されます。申請については、施設のケアマネージャー(介護支援専門員)にご相談ください。 |
|
---|
原則、要介護度が3以上になった場合に、介護居室棟に移ることができます。 詳細は、運営懇談会で定めた内容によります。 |
|
---|
〈水戸済生会総合病院〉、〈いばらき診療所みと〉、〈内田医院〉、〈常陽歯科〉となっております。 詳しくは、【健康管理・医療・介護「協力医療機関のご紹介」】ページをご覧ください。 |
|
---|
看護師などが対応いたします。 必要に応じて、救急車を呼び、かかりつけの病院に搬送することもあります。 |
|
---|
緊急コールボタンを押していただければ、夜間勤務の看護師およびヘルパーが対応いたします。 巡回も行なっております。 |
|
---|
厚生労働省の定めでは、要介護者3人に対しヘルパーや看護師1人になっておりますが、 当苑では将来にわたり、要介護者2.5人に対しヘルパーや看護師1人の手厚い体制になっております。 詳しくは、【健康管理・医療・介護「安心の健康管理」】ページをご覧ください。 |
|
---|
月曜日と金曜日、〈水戸京成百貨店〉方面などに買物運行を行なっております。 お買物や外出においては、ご自由にお出かけください。 |
|
---|
一般居室棟では、各居室の浴室は温水器でお好きな時間に使うことができます。 |
|
---|
はい。ヘルパーが行ないます。 ただし、介護保険の認定を受けている方は、介護給付費の中に含まれ実費負担はありませんが 自立者は、有料となります。 |
|
---|
毎月、水戸済生会総合病院の医師が健康相談を行っております。 健康診断は主治医又はかかりつけ医にご相談ください。 |
|
---|
栄養士と看護師が医師の指示に沿って検討しております。お気軽にご相談ください。 |
|
---|
朝食は午前8時から9時、昼食は12時から1時、夕食は午後6時から7時となっております。 遅れる場合はご連絡ください。 |
|
---|
2日(6食)前までに欠食届けを出していただければ、食事代はかかりません。 また、入院やお悔やみなど急な欠食は、食事代がかかりません。 |
|
---|
介護保険を受けられている方は、介護給付費に含まれますので、実費負担はございません。 お元気な方は、1回165円(但し、消費税を含む)で配下膳いたします。 |
|
---|
家賃は入居一時金に含まれておりますので、不要です。水道料金、光熱費及び電話料金は自己負担になります。 |
|
---|
一般居室棟では、お好みの家具類の持ち込みはご自由です。 介護居室棟では、家具やベッドは備え付けてあります。 ただし、どちらも危険物・重量のある物・騒音の出る物・ペットなどは禁止されております。 |
|
---|
玄関に受付がございます。 お客様がいらっしゃるときには、事務所からお電話でご指示をあおぎます。 |
|
---|
演奏会や納涼祭、映画会などさまざまなイベントを行っております。 また、年2回春と秋には遠足を行います。桜や萩の開花時には、ミニドライブもあります。 |
|
---|
はい、常務理事と施設長が窓口となって受け付けております。 また、「苦情処理委員会」を必要に応じて開催し、ご入居者のご意見や苦情への対応を検討いたしております。 なお、解決されない苦情につきましては、重要事項説明書をご覧ください。 |